ベッドのクッションの下に
隠れているのは誰だ?
ミルクさんです。
ちょっとナーバスな感じ?
ベッドのクッションの下に
隠れているのは誰だ?
ミルクさんです。
ちょっとナーバスな感じ?
久し振りにピーチが
2Fにやってきましたよ。
ぱたぱたぱたぱたっと
すごい速さで走りまわってたので、
抱っこされちゃいました。
おやつをもらう顔は真剣です!
病気療養中の春くんのもとに、春くんにとって親戚にような関係になる東京在住のご夫婦から、手作りクッキーが届きました。
春くんの病気を心配して、体に良い“ひよこ豆”で作ったクッキーです。売場にあるひよこ豆を買い占めたそうで、たくさん作って送ってくださいました。
私たち(人間)もスープの詰め合わせをたくさんいただきました。
ありがとうございます❤
クッキーにはバナナも入っているので自然な甘みがあります。
春くんも大好きでバリバリ食べていますよー!
離れた場所からも、春のことを心配してくれる人たちがいて幸せだね。春くん!
この頃のちゃーちゃんのブームは
ちょうどいい高さのバスケットに乗って
仕切り板を飛び越えてくることです。
今まさに飛ぼうとしています。
いつものように、仲良く並んでおやつ待ちをしていたスキッパーと北斗。
北斗がちょっと振り返ったら・・・
スキッパーがすごい顏!
怒ってるわけではなく、あくびが出ただけでした・・・
入稿作業が終わったので、ほっとしている月曜日。
隣を見ると北斗がスタッフEさんの足元でゴロゴロしていました。
うん!いつもの北斗で安心します。
夜中の地震の時も北斗が落ち着いてて
こちらが慌ててるのがおかしくなる感じでした。
さすが北斗!
通勤中にお散歩中の
ビートくんを発見。
ああっ写真がブレました!
そして信号が青になったので
歩いていっちゃいました。
ごめんなさい〜
またチャレンジします〜
ミルクさんはまだまだ
2階のお部屋に慣れてません。
なので、
ママにお願いして
すみっこの場所を確保しました。
ママはすんなり移動。
これをやったのが
ちゃーちゃんだったら
ママはひと声怒ったんではないかと
思ったりするのですよ。
桜の絨毯を探索してたら、
はなびらがついちゃいました。
顔まわりをアップにしてみましたよ!
ガシガシガシッと聞こえてくると
それは大抵、
スキッパーさんの仕業です。
猫部屋のごはんが気になるのでしょうか?
部屋の仕切りの板を外そうとしてます。
まれにドアが開いてしまって、
美味しいことにありつけたりします。
後ですごく怒られてますが。。。